2017年2月料理サークル④

2017年2月料理サークル第四回目を開催しました。

この日は2人の方がご参加。息の合ったお二人、今月のレシピは比較的作業量が多かったですが、次々と調理をこなしスムーズに会食の時間となりました。

春が旬の鰆をホイル焼きにしています。鰆は身が柔らかい魚なので、事前に塩をふり、身をしめてから扱うのがポイントです。さらに塩を振ることで表面に水分が出てきます。それを丁寧に拭き取ることで魚の生臭みがとれ、美味しく召し上がることができます。たらの芽味噌焼きは、鰆以外にもめかじきやぶりなどに代用してもokです。たらの芽味噌は作り方を覚えておくととっても便利。豆腐やこんにゃくの田楽味噌や、おにぎりの具材としても活用できます。

今月の料理サークルは無事すべて終了しました。


来月のテーマは、“肌ツヤツヤ!アジアンブランチレシピ”です。

パクチーは好き嫌いがある食材なので、料理には極力混ぜ込まず、別盛りにてご提供します。お好きな方は追パクでどうぞ!


今月ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました♬

AMI cooking station

~人と人とを食でつなげる~ そもそも料理が苦痛!苦手!を克服したい! 子供が食べてくれる簡単料理を覚えたい! お洒落なおもてなしスタイルの盛り付け方を覚えたい! 夕飯の支度を時短でできるようになりたい! 手作りランチをみんなで会食したい! と思っている方、ぜひ一度ご相談ください。 2020年11月以降のブログはこちらに移行させて頂きます。 ⇓ http://ameblo.jp/amiwhite/

0コメント

  • 1000 / 1000