2017年1月料理サークル③

昨日、2017年1月料理サークル第三回目を開催しました。

いつも仲良しのお三方、作業の合間には楽しくお話ししながら、テキパキと調理をこなしてくれました。ここ数カ月、当料理サークルレシピはおもてなし&パーティー形式の料理が続いていたので、あっさりとした和定食風のレシピは新鮮だったようです。

今が旬の白菜は、鍋料理や漬物などに使われますが、生野菜としても美味しく召し上がれます。今回、栄養価をアップさせるためにひじきやツナを入れ、ボリューム満点サラダに仕上げてみました。葉の先をメインに使った方が柔らかくお子様でもモリモリ食べてくれると思います。ぜひお試しください。

デザートははちみつごま豆腐でした。葛やはちみつは喉の調子をととのえ、風邪予防の効能があるのでこの時期におすすめの食材です。

今月の料理サークルは終了しました。

来月のテーマは、“春の訪れを感じる行楽弁当レシピ”です。

3月3日ひなまつりを意識した華やかなお料理をご紹介します。お楽しみに♬


今月ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました!

AMI cooking station

~人と人とを食でつなげる~ そもそも料理が苦痛!苦手!を克服したい! 子供が食べてくれる簡単料理を覚えたい! お洒落なおもてなしスタイルの盛り付け方を覚えたい! 夕飯の支度を時短でできるようになりたい! 手作りランチをみんなで会食したい! と思っている方、ぜひ一度ご相談ください。 2020年11月以降のブログはこちらに移行させて頂きます。 ⇓ http://ameblo.jp/amiwhite/

0コメント

  • 1000 / 1000