2017年1月料理サークル②

本日、2017年1月料理サークル第二回目を開催しました。

今日は7名の方々にご参加頂きました。他曜日からの振替の方、ご新規の方など顔を合わせましたが、手際良くチャチャッと6品の料理を完成させ、楽しく会食して頂いたようです。


今回のメイン主菜である、ぶりの照り焼き。みなさんからご好評頂いています。ぶりは事前に塩をふり、表面に浮き出た水気をペーパータオルで丁寧に拭き取ります。この行程を施すことで生臭みがなくなり、あとから漬けこむ調味液もすんなり中まで行き渡ります。

またぶりに薄力粉をまぶし、最初に焼き付けることで、魚の持つ水分やうまみが閉じ込められジューシーに仕上がります。また薄力粉によって調味液にとろみがつき全体にからんでいい照りが付くのです。

なにかと忙しい夕方の折、これらの行程は煩わしいと感じがちですが、このひと手間ふた手間を加えることで家族みんなが喜ぶおかずができます。ぜひ魚料理をふるまう時はこの下ごしらえをお試しください。


ご参加頂いた方、ありがとうございました!!

AMI cooking station

~人と人とを食でつなげる~ そもそも料理が苦痛!苦手!を克服したい! 子供が食べてくれる簡単料理を覚えたい! お洒落なおもてなしスタイルの盛り付け方を覚えたい! 夕飯の支度を時短でできるようになりたい! 手作りランチをみんなで会食したい! と思っている方、ぜひ一度ご相談ください。 2020年11月以降のブログはこちらに移行させて頂きます。 ⇓ http://ameblo.jp/amiwhite/

0コメント

  • 1000 / 1000